• MY HOBBIES / Kenichi Hamana

会津のC11

会津では小型の蒸気機関車(蒸機)C11が1974年10月末まで活躍していた。 国鉄会津線といえば、磐越西線の会津若松から南下して二駅、西若松で二手に分かれ、東寄りは湯野上を経て会津滝の原まで60.5k …

続きを読む


パリロータリークラブ100周年

先月のコラム「オーストラリアのロータリー100年」に「今年はフランスでも」と書きましたが、オーストラリアよりも早く、4月1日に「パリロータリークラブ(RC)100周年」の記念切手①が発行されていました …

続きを読む


大井川と真岡の保存蒸機列車

首都圏から日帰りで乗りに行ける保存蒸機列車といえば、真岡鐡道の「SLもおか」、東武鉄道「SL大樹」、秩父鉄道「SLパレオエクスプレス」、JR東日本(高崎の「SLぐんまみなかみ」と「SLぐんまよこかわ」 …

続きを読む


オーストラリアのロータリー100年

オーストラリア初のロータリークラブ(RC)が1921年4月21日にメルボルンで産声を上げて今年で100年になりました。現在は26,000人以上のメンバーが1,000を超えるRCで活動しています。私が「 …

続きを読む


クライストチャーチのトラム

もう25年も前だがニュージーランドの南島を訪ねた。昨年7月27日のコラムで「キングストンフライヤー」について記したその旅でのことである。最初に訪れたのはクライストチャーチ。市内を流れるエイヴォン川では …

続きを読む


刺激を受けた1枚の記念封筒

1980年はロータリーの創設75周年記念ということで国際大会は25周年、50周年に次いでロータリー発祥の地米国シカゴで開催されました。私はまだロータリークラブに入会しておらず、当然のことながらROTA …

続きを読む


リュブリヤナ駅(スロベニア)にて

スロベニアやクロアチアがユーゴスラビア連邦から分離独立してまだ間もないころ、その両国を訪ねるツアーがあった。諸事情でクロアチアには行けず、スロベニアだけ北イタリアとともに巡る12日間の旅になったが、途 …

続きを読む


解散、解散、そして復帰 (チェコのRC)

私が1992年5月に船橋南ロータリークラブ(RC)に入会した頃、チェコのプラハにRCが復活したことを知りました。復活ということはかつてRCがあったということですから、日本のロータリーの歴史と重なる部分 …

続きを読む


蒲原鉄道&新潟交通

今冬、豪雪で悩まされている新潟県には何回か撮影に出かけたことがある。 かつて新潟県には私鉄がいくつもあって、それぞれに特色のある車両が活躍していた。 最近の時刻表で確認したら、それがみな廃止されている …

続きを読む