• MY HOBBIES / Kenichi Hamana

真谷地炭鉱専用鉄道のこと

私の鉄道の最初のコラム(2018年4月10日)に美流渡(みると)の8100について書き、その2年前に夕張の真谷地専用鉄道で会ったことがある・・・と記した。今日はその真谷地時代の話だ。 私は1965年の …

続きを読む


ロータリーの切手2019補足

さる2019年12月27日に、ロータリーの切手2019年の総括をしましたが、その後ニジェールで12月20日に切手が発行されていたことがわかりました。またコロンビアの今年度国際ロータリー・テーマを描く切 …

続きを読む


鉄道の記念たばこ

先日ある方のコラムに「1961年東京オリンピックの記念たばこ(ピース)」のことが載っていた。私も何枚か持っているぞとコレクションBOXを開けてみたら、鉄道関連の記念たばこの空き箱が出てきた。1960年 …

続きを読む


メークアップカード

ロータリアンの義務の一つに例会への出席があります。ロータリークラブ(RC)の例会は週1回決まった曜日・時刻に開催するのが基本(現在は月2回開催なども認められています)で、もし出席できなかった時は、その …

続きを読む


列車食堂のマッチ箱

かつて、といっても40年ほど前までの話だが、長距離を走る特急や急行列車には、たいてい食堂車が連結されていて、旅の楽しみに彩(いろどり)を添えていたものだ。人材確保と採算の面からか、新幹線に残っていた最 …

続きを読む


日本のロータリー記念切手

日本では国際ロータリー(RI)の年次大会が過去3回開催され、その都度記念切手が発行され、2005年のロータリー100周年記念切手も含めて、日本でのロータリー記念切手は4種類になります。 わが国最初のR …

続きを読む


東千葉駅開業一番乗りから55年

昨年といっても10日ほど前の話だが、古い資料を整理していたら、東千葉駅(JR総武本線・当時は国鉄)開業の記事(千葉日報、1965/12/21朝刊)の切り抜き①が出てきた。55年前の記事で私の名前が載っ …

続きを読む


ROTARYの切手 2019年総括

2019年はこれがロータリーの切手と呼べるものは2種類だけでした。クロアチアのロータリー90周年①は、既に3月17日のコラムでご紹介しましたが、これが今年のナンバーワンでしょう。 もう一点はドミニカ共 …

続きを読む


ポルトガㇽの小旅行から

先日、ある忘年会に参加した際、数名からポルトやリスボンのトラムの話が出た。そうだ、以前私もポルトガルに行ったぞ、と写真を見直してみた。 10年ほど前、ポルトガルを訪ねリスボンとポルトに3泊ずつの短い旅 …

続きを読む