2012年10月下旬、米国コロラド州ボールダーで最も由緒あるホテルボールデラドに1週間ほど滞在した。初雪や農場の収穫祭、当時2歳の孫が通う児童館のハロウインパーティなどを楽しんだのち、帰国前の1日マニ …
私は60歳を過ぎた頃、便利の良い現在のマンションに転居したが、それまでは戸建て住宅に住み、私の書斎には鉄道関係のものがあふれていた。壁面には客車の側面に吊るされていた行き先札(サボ)が多数掛けられ、こ …
1975年5月30日。早朝、上松に着いた私は、その日が最後となった「林鉄」木曾森林鉄道の小さな車両たちと初対面をした。正式には林野庁長野営林局上松運輸営林署王滝森林鉄道で、ヒノキや杉など木曾の木材の運 …
1975年12月14日の室蘭本線の下り225列車が、国鉄最後の蒸気機関車牽引旅客列車になる、との新聞記事を見て、すぐに13日の朝イチのJALと東室蘭のビジネスホテルを予約した。 12月13日、JAL …
蒸気機関車がまだ現役で普通に活躍していたころ、主に炭鉱の汽車を訪ねて幾度か渡道しました。 その時の写真を少しずつ整理してご紹介したいと思います。 1967年の夏 ① 北星炭鉱美流渡専用線 …